2025年度 未踏ジュニア採択プロジェクト

簡単に高精度な模型の
まちづくりを。

Paper-CAD

建物模型制作のためのWebベースCADツール
OpenCASCADE Technology による3D→2D展開図自動生成

建物模型制作の課題

これまでの模型制作における設計作業の負担を解決

Paper CADが解決する課題

立体構造物である建物を平面に展開する"設計"作業は、模型制作上の大きな負担でした。 Paper CADでは3D建物モデルから展開図を自動生成することで、直感的・簡単に設計作業が行えます。

時間短縮

設計作業の時間を従来の1/10に短縮

高精度

OpenCASCADEによる産業用レベルの精度

制作に必要な道具

厚紙(ケント紙・画用紙)

0.2〜0.3mm程度の厚さが最適

カッターナイフ・はさみ

精密な切断のための基本道具

定規・カッティングマット

正確な測定と安全な作業のために

接着剤(スティックのり・木工用ボンド)

部品同士をしっかりと接着

作れる建物は無限大

住宅から商業施設、歴史的建造物まで。あらゆる建物を紙で再現

住宅・マンション

一戸建て、アパート、高層マンションまで多様な住宅建築

商業施設

店舗、ショッピングモール、オフィスビルなど

歴史的建造物

神社、お寺、お城、洋館などの伝統建築

公共施設

駅舎、学校、病院、図書館などの公共建築

完成した街並みの例

昭和レトロ商店街 - 懐かしい雰囲気の商店が並ぶ街並み

現代都市景観 - 高層ビルとマンションが立ち並ぶ都市部

田舎の風景 - 古民家と田園風景が広がる郊外

歴史地区 - 城下町や宿場町の歴史ある街並み

街並みギャラリー

しかし、現実には壁がある

美しい街並みへの憧れを阻む、技術的な課題

従来の課題

初心者の挫折点

展開図作成は複雑で、多くの初心者が挫折してしまう工程でした。 立体から平面への変換は、空間認識能力と数学的知識を要求します。

熟練者のミス

手作業による設計では、経験豊富な作り手でもミスが発生しやすく、 完成まで時間がかかる工程となっています。

Paper-CADの特徴

OpenCASCADE Technologyを使用し、3D建物モデルから紙用2D展開図(SVG)へ高精度自動変換。 STEPファイルのインポートにも対応し、既存CADデータも活用できます。

STEPファイルインポート対応

OpenCASCADEによる高精度展開

複数用紙サイズ対応(A4/A3/Letter)

面番号管理で組み立て簡単

3Dから2Dへ、シームレスな変換

3D建物モデルから紙用2D展開図(SVG)を自動生成。複雑な展開図作成を自動化し、初心者の挫折点を解消

3D/2D CAD

直感的な3Dモデリング

と2D編集の融合

自動変換

3Dモデルから

展開図を自動生成

2D展開図

SVG形式で出力

印刷・組み立てで準備完了

制作工程が劇的に改善

従来の手作業による複雑な工程を、デジタルで効率化

新しい制作プロセス

1

設計

3Dモデルで建物をデザイン

2

印刷

展開図を厚紙に印刷

3

切断

切断線に沿って丁寧にカット

4

折り

折り線に沿って立体に成形

5

接着

のりしろで部品を組み立て

設計時間短縮

従来の1/10の時間で

展開図を生成

精度向上

ミリ単位の精密な

切断線を自動生成

失敗率ゼロ

計算ミスによる

失敗を完全に排除

ソフトウェアデモ

簡単な操作で、プロフェッショナルな結果を

Paper-CAD 3Dエディタのスクリーンショット

Chili3D - 3D CADエディタ

ブラウザ上で動作する本格的な3D CADエディタ。Three.jsとWebAssemblyを使用したリアルタイム3Dモデリング環境で、直感的に建物を設計できます。

実際に体験してみよう

リアルタイム3Dプレビューで作成中のモデルを確認

技術仕様

最新技術で構築された堅牢なシステム

技術スタック

フロントエンド
TypeScript型安全な開発
Custom Web Components軽量なコンポーネント設計
Three.js3D グラフィックス
Rspack高速ビルドツール
3D・CAD
OpenCASCADE Technology産業用CADカーネル
WebAssemblyC++/Emscripten
SVGエクスポート高品質な展開図生成
STEPインポート標準CADデータ対応
バックエンド
FastAPIPython Webフレームワーク
OpenCASCADE展開処理エンジン
カスタム展開アルゴリズム独自開発の最適化ロジック
SVG生成印刷最適化レイアウト
インフラ・デプロイ
Cloudflare Pagesフロントエンドホスティング
Docker/Podmanコンテナ対応
GitHub ActionsCI/CD
Python 3.10+バックエンド実行環境

技術的特徴

OpenCASCADE による高精度展開

産業用CADカーネルを使用し、複雑な建物形状も正確に展開。面番号管理で組み立ても簡単。

複数用紙サイズ対応

A4、A3、Letter用紙に対応。印刷レイアウトを自動最適化し、無駄なく印刷可能。

STEPファイルインポート

既存のCADデータ(STEP形式)をインポート可能。他のCADツールとの連携もスムーズ。

REST API提供

FastAPI経由でSTEP→SVG変換をAPI提供。外部アプリケーションからの利用も可能。

オープンソースプロジェクト

コアとなる展開図生成エンジンはMITライセンスで公開予定。 コミュニティと共に、より良いツールを作り上げていきます。

GitHub Stars: 準備中
Contributors: 募集中
未踏ジュニア 2025

開発者について

KM

宮崎 航大 (Kodai MIYAZAKI)

— 2025年度 未踏ジュニア採択者

建物模型制作への情熱と最新のWEB技術を組み合わせ、誰もが簡単に高精度な街並みを創作できる世界を目指しています。未踏ジュニアの支援のもと、革新的なCADツールの開発に取り組んでいます。

あなたの街並みを
現実にしませんか?

技術的な壁を越えて、純粋な創作の喜びを体験してください。
理想の街並みが、あなたの手の中で生まれ変わります。